ティナ (SR) を最終上限解放できた!評価とオススメリミットボーナスは?
ティナ(SR)を最終上限解放できました。
Lv90まであげるのが少し大変だったんですが、火属性なので、個人的には少し上げやすかったですね。
トレハンやアイテムドロップ狙いのパーティーが火属性の方がやりやすいので。
要は、アイテムドロップ率が上がるセプティアンバーナーをメイン武器にするので、主人公が火属性になるんですよね。
それに合わせたいので、火属性のパーティーになる感じです。
ティナのステータス
属性 | タイプ | 種族 |
火 | 回復 | ヒューマン |
最大レベル | 最大攻撃力 | 最大HP |
90 | 6460 | 1650 |
奥義
・無二の烈火(最終上限解放前)
火属性の大ダメージ
・無尽の烈火(最終上限解放後)
火属性の特大ダメージ+暗闇効果
アビリティ
・浄化の清輝
味方全体のHPを回復
(Lv80で、味方全体の魅了効果を回復)
(使用間隔:6ターン)
・連炎の灯火
敵に火属性ダメージ+暗闇状態の敵に闇ダメージ
(Lv90で灼熱状態の敵に火属性ダメージ追加)
(使用間隔:7ターン)
・虹花の日輪
敵に火属性ダメージ+暗闇状態の敵に3ターンの間、灼熱効果+180秒間、味方全体の攻撃力アップ
(使用間隔:7ターン)
サポートアビリティ
・破魔の灯火
自身の防御アップ
オススメリミットボーナス
僕は回復で使っていこうと思っているので、回復性能に振りました。
後はやられてしまうと、回復できなくなって困るので、HPですね。
アビリティダメージか攻撃力かは迷いました。
連炎の灯火が火属性ダメージ2回と闇属性ダメージの計3回入るので、アビリティダメージに振るのも面白いかな? と思いました。
ただ、3回入れるためには、敵に灼熱と暗闇になっていることが条件なんですよね。
暗闇状態であれば虹花の日輪で、灼熱状態にできますが、暗闇状態にするには、奥義を発動するしかないんですよね。
そうなると、すぐ使えないのが難点。
後は他のキャラで暗闇にして、ダメージを入れるのもできますし、僕はアンナでそれをやってはいるんですが…
いかんせん確実性がないんですよね。
アンナもリミットボーナスを実装してくれて、弱体成功率アップとかに振れられれば代わってくるのかもしれませんが…
今の所アンナは実装していないので、確実にダメージが入る攻撃力にしました。
この辺は難しいですが、両方上げられれば、両方とも上げていくのがいいのかな、と思います。
評価
攻撃力アップに奥義では暗闇効果、暗闇状態なら灼熱効果もつけられるとサポーターとしても、かなり優秀ですし、
回復もできるのがいいです。
クリアの弱体効果を回復するのには劣りますが、魅了効果も消してくれるので、魅了をつけてくる敵にも有効的です。
さらに、連炎の灯火の計3回ダメージ。
闇属性ダメージはそんなに魅力的ではないですが、ないよりはあったほうがいいですし。
攻撃もサポートも回復もできるというバランスの取れたキャラ。
最終的には特化しているキャラの方が強くなってしまいますが、序盤・中盤辺りまでは十分活躍できるんじゃないでしょうか。