マヒシャをゲットしたので、評価
SSRの召喚石、マヒシャを決戦!星の古戦場(団イベ)にてゲットしました。
マルチバトルの敵としても出てきたマヒシャですね。
こちらは、討伐章:金を100枚と400枚、累計貢献度800万でもらえます。
後はドロップ狙いですね。
マルチバトルの敵が落としたりもしますので、それを狙っていくのも手だと思います。
ドロップ狙いであれば、トレハンをつけることがオススメです。
ジョブのホークアイですと、トレジャーハントⅢが使えますので、一気にトレハン3つつけることができます。
ただ、外れることもあるので、必ず3つつくわけではありませんが…
また、トレハンをつける場合は、できるだけ救援を送らないほうがいいと思います。
救援を送るとすぐに倒されてしまうので、なかなかトレハンをつけるのが難しくなります。
なので、できるだけ粘ってトレハンをつけてから救援を送るのがいいんじゃないかと思います。
ただ、ここも考え方ですけどね。
早めに倒して、多くの敵を倒せばその分ドロップするので、マヒシャの出る確率も上がります。
トレハンするか? 多くの敵を倒すか? のどっちがいいかは難しい所ですね。
それでは、マヒシャを見ていきたいと思います。
ステータス
属性 | 最大攻撃力 | 最大HP |
光 | 1650 | 660 |
召喚
・アークライン
敵全体に特大の光属性ダメージ+光属性の攻撃力アップ(中)
使用間隔:9ターン
加護
・マヒシャの加護
光属性キャラのHP20%アップ+まれに即死回避(最大HP30%以上)
(3凸で、HP25%アップに上昇)
評価
加護は、HPアップとまれに即死回避なので、メインにするにはそこまでの魅力はないかなと思います。
基本、攻撃力のほうが重要ですので。
即死回避もまれなので、そこまで期待できません。
ただ、HPが必要なときにはマヒシャをメインにするのもアリなんじゃないかと思います。
HPアップの召喚石もそんなに多くないですし。
HPメインであれば、メインの召喚石にするのも検討してみてはいかがでしょうか。
召喚は、光属性のダメージと光属性の攻撃力アップですね。
なので、光属性パーティー以外には、そこまで活躍しないと思います。
思いますが、光属性パーティーであれば、キャラ全体の攻撃力をあげられて、多くのダメージを与えられるようになります。
また、光属性攻撃アップなので、レイジなどの通常の攻撃アップと組み合わせることもできます。
つまり、NO EFFCTにならないということですね。
通常の攻撃力を上げて、さらに光属性の攻撃力もあげられるので、敵のHPをより多く削ることができるようになります。
光属性の召喚石が揃っているのであれば、必要ないかもしれませんが、まだそれほど多くない場合は、十分活用できると思います。
今イベント中に集められるだけ集めて、上限解放したり、編成に2、3つ入れたりできるようにしておくのがいいのではないでしょうか。