スーテラ火属性がイベントで加入!評価は?
スーテラの火属性がイベント「粧して臨めよ花戦」にて加入しました。
スーテラのステータス
レア度:SR
属性:火属性
最大攻撃力:5930
最大HP:1310
タイプ:バランスタイプ
武器:弓
種族:エルーン
声優:伊藤静
奥義
・吹花擘柳
火属性ダメージ(大)+翡翠紋の使用で、追加ダメージ
アビリティ
・流れ星
敵全体に火属性ダメージ+自身に翡翠紋(5枚)
使用間隔:8ターン
・春風
2ターンの間、自分の回避率UP+翡翠紋の使用で、味方全体の回避率UP
使用間隔:7ターン
・狙い撃ちII
的に火属性ダメージ+暗闇効果+翡翠紋の使用で、攻撃力ダウン・ダブルアタック確率ダウン
使用間隔:9ターン
サポートアビリティ
・精励
メーテラがパーティにいるとき、クリティカル確率UP
・未完たる魔導弓
通常攻撃時、翡翠紋を消費して追加ダメージ
スーテラの評価
流れ星を使うことで、翡翠紋が5枚ついて、これを使うことで、効果をより高められたり、ダメージを多く与えられたりするという面白いキャラ。
特にアビリティは翡翠紋があるとないとでかなり変わりますから、流れ星で、翡翠紋をつけてから、アビリティを発動したい所。
どちらかというとアタッカーよりですが、春風の回避率UPもありますし、狙い撃ちⅡでは、暗闇効果に加え、攻撃力やダブルアタック確率をダウンさせる効果もありますので、
サポーターとしても役に立ちます。
ただ、春風はあくまで回避率UPなので、絶対に回避できるわけではないんですよね。
そこが少し残念ではありますね。
とは言え、バランスが取れていて、使いやすいと思います。
キャラが揃いにくい序盤はかなり役に立つのではないでしょうか。
攻撃とサポートどちらもできますので、足りない方を埋める感じですね。
特に暗闇効果や攻撃力ダウンは、敵を弱めることができるので、オススメです。
キャラが揃って来たら、スーテラより攻撃力の高いキャラ、サポートに特化したキャラなどが仲間になりますので、そちらを使っていくのがいいのではないかと思います。
つまり、それまでのつなぎとして、使っていく感じですね。
イベントキャラの中では、かなり使いやすいキャラなんじゃないでしょうか。
かなりクセのあるキャラが多いですからね。
スーテラはそういったクセがないので、パーティ編成も悩まずに組めるのも利点ですね。