チャレンジクエスト「アニキと紡ぐ”特攻”の物語」攻略手順と報酬|イベント「蒼空の向こう側」
グラブル(グランブルーファンタジー)のイベント「蒼空の向こう側」のチャレンジクエスト「アニキと紡ぐ”特攻”の物語」の攻略手順や報酬をまとめています。チャレンジクエスト攻略の際、ご活用ください。
アニキと紡ぐ”特攻”の物語の基本情報
バトル回数:1回
敵:2体
味方キャラ:パーシヴァル・ルリア
パーシヴァルの奥義・アビリティ
奥義:狼炎暴琉怖
火属性ダメージ(特大)
アビリティ1:杖亜雷戦
敵単体にダメージ
使用間隔:6ターン
アビリティ2:幾栖是礼
60秒間、敵に恐怖効果
使用間隔:7ターン
アビリティ3:斗露威目来
3ターンの間、自身にストレングス効果
使用間隔:8ターン
ストレングスは、自分のHPが多いほど攻撃力が大きく上昇する状態。
ルリアの奥義・アビリティ
奥義:キメんぞこらーっ!
火属性ダメージ(特大)+防御ダウン
アビリティ1:”フカシ”の風
味方全体に幻影効果(1回)
使用間隔:8ターン
アビリティ2:”シバキ”の炎
3ターンの間、味方全体の攻撃アップ(中)+クリティカル確率アップ
使用間隔:7ターン
アビリティ3:”カマシ”の水
味方全体のHPを回復+3ターンの間、再生効果
使用間隔:7ターン
アビリティ4:”ブッコミ”の土
3ターンの間、味方全体の防御アップ(大)+弱体耐性アップ
使用間隔:7ターン
アニキと紡ぐ”特攻”の物語の攻略手順
パーシヴァルのアビリティは使わなくても勝てます。
もちろん、使っても勝てますので適当に使っても大丈夫です。
まずは上の敵に攻撃します。
パーシヴァルの奥義ゲージがたまるまで攻撃し続けます。
パーシヴァルの奥義ゲージがたまりますと、こういった会話が流れます。
このときにルリアのアビリティを3つ以上使います。
ルリアはアビリティを使うと奥義ゲージがたまりますので、3つ以上使えば100%になります。
アビリティの効果よりも奥義ゲージをためることが重要ですので、どれを使っても構いません。
奥義ゲージが2人とも100%になりましたら、奥義の発動が「オート」になっていることを確認して、「攻撃」します。
攻撃対象は上の敵でも下の敵でも構いません。
チェインバーストで2体とも倒すことができます。
アニキと紡ぐ”特攻”の物語のクリア報酬
パーシヴァルのスキル「心のアニキ」を獲得することができます。
パーシヴァル自身は仲間になりませんので、スキンの変更にはパーシヴァルが仲間になっている必要があります。