キャタピラさんの評価と3凸の仕方
イベント「とりまトッポブで。」のトレジャー交換で入手できるキャタピラさん。
カタリナを戦車化したヴィーラの愛用兵器。
で、最後はああいうオチというね。
ただ、僕たちは一体誰と戦っていたんでしょうか?
ローアインの頭の中に入っていって、戦ったってことなんですかね。
ま、細かいことはあまり気にしてはいけないですね。
キャタピラさんのステータス
レア度:SSR
属性:火
種族:不明
最大ATK:1410
最大HP:600
召喚と加護
召喚
・ミサイル
敵全体に火属性の特大ダメージ+灼熱効果
召喚間隔:9ターン
加護
キャタピラさんの加護
火属性攻撃力50%UP/奥義ゲージ上昇量DOWN
(最大で、奥義ゲージ上昇量DOWNが消去)
キャタピラさんをMAIN SUMMONにすると、奥義ゲージの上昇量が下がってしまいます。
ただ、3凸まであげれば、そのデメリットがなくなりますので、MAINにする場合は、3凸まであげることをオススメします。
3凸の仕方は?
3凸にするためには、同召喚石(キャタピラさん)を素材にして上限解放するか、SSRの召喚石を上限解放できるアイテム(金剛晶)を素材にして上限解放する必要があります。
どういった組み合わせでも構いませんが、3凸ですので、素材が3つ必要になります。
キャタピラさんは、イベント「とりまトッポブで。」のイベントのトレジャー交換かエクストラクエストのドロップで入手できます。
金剛晶は、「星の古戦場イベント」にて、勲章275個と交換できます。
星の古戦場イベントは、イベントボスを撃破して、稼いだ貢献度で騎空団同士で争うイベントで、団イベと呼ばれているものです。
なので、騎空団に属さないと参加できません。
ただ、個人的には、金剛晶をキャタピラさんに使ってしまうのはもったいないかな、という印象があります。
なぜなら、他に上限解放したい召喚石が多いからですね。
キャタピラさんはどちらかというと、後回しにしていいのではないかと思います。
なので、3凸にするとしたら、キャタピラさんの召喚石を集めて、3凸にすることをオススメします。
キャタピラさんの評価
火属性パーティにはうってつけの召喚石で、3凸まであげれば加護も存分に受けられます。
受けられますが、キャタピラさんよりもイフリートの方が加護の効果は上です。
イフリートは、最初は40%の火属性攻撃力UPなんですが、3凸にすると、50%になり、4凸にすると、60%まで増えます。
なので、加護としてはイフリートのほうが優秀ですので、イフリート討伐戦で、イフリートを倒して、ショップでイフリートと交換したほうがいいと思います。
もちろん、それまではキャタピラさんを使うのは全然ありだと思います。
また、召喚としても優秀で、灼熱効果がつけられるので、相手に毎ターンダメージを与えられます。
それに何よりSSRですので、SSRの召喚石が揃いにくい序盤ではかなり役に立つと思います。