【グラブル】小型自動拳銃の最終上限解放素材と性能・評価
グラブル(グランブルーファンタジー)の武器「小型自動拳銃」の性能や奥義・スキルをまとめています。最終上限解放の素材や武器編成の評価も紹介しますので、小型自動拳銃を使う際、参考にしてください。
小型自動拳銃の性能
属性 | 武器種 | 最大レベル |
風 | 銃 | 150 |
適正ランク | 最大HP | 最大攻撃力 |
10 | 160 | 2540 |
奥義
・スクイズコッカー
風属性の特大ダメージ+180秒間、15%攻撃ダウン
スキル
・ウィーバースタンス(EX攻刃)
風属性キャラの攻撃力上昇(大)
・サイドアーム
オーバードライブ状態の敵にダブルアタック確率アップ ◆メイン装備時/主人公のみ
小型自動拳銃の最終上限解放素材
- 銃のエレメント×60
- ウィンド・ジーン×60
- 真なる風のアニマ×1
- 探偵のメダリオン×220
- DBバッジ×150
- 蝶ネクタイ型変声機×90
- 犯人追跡メガネ×30
銃のエレメントは、SR以上の銃武器をエレメント化することで、手に入ります。エレメント化した武器はなくなってしまいますので、エレメント化する際は注意が必要です。
ウィンド・ジーンは、水曜日クエスト「碧蒼の試練」でドロップします。
真なる風のアニマは、ティアマト・マグナ討伐戦でドロップしたり、ショップでマグナ・フラグメントと交換できます。
探偵メダリオン以下の素材はイベント「名探偵コナン謀略のミリオン・ギア」のエクストラクエストでドロップします。
イベント終了後は、復刻しないと素材を手に入れることができません。
なので、後の素材を後回しにしても、イベントの素材を期間中に集めることをオススメします。
小型自動拳銃の評価
風属性のEX攻刃のスキルを持っていて、最終上限解放(4凸)まで強化することが可能です。
また、メイン装備すると敵のオーバードライブ時にダブルアタック確率があがるので、モードゲージを削りやすくなります。
奥義効果も攻撃ダウンと悪くないですし、メイン装備として使うのも良さそうです。