アルケミストの取得方法は?怪異を暴きし者と魔導師の信念の取り方
アルケミストを取得しました。
こちらは、EXTRAのジョブですね。
通常のジョブとは少しだけ取得する方法が異なります。
とは言え、そこまで難しくはありませんので、取得できると思います。
取得方法
- 500JP
- 魔導士の信念×1
- 怪異を暴きし者
アルケミストの取得方法は、以上の通り、500JPと魔導士の信念というトレジャーに、怪異を暴きし者という称号が必要になります。
魔導士の信念は、武勲の輝き200と交換することもできますし、共闘クエストでもドロップします。
共闘クエストの場合、Extra1-3がいいと思います。
称号「怪異を暴きし者」は、共闘クエストExtra 1-4をクリアするともらえます。
ステータス
得意武器:短剣・銃
タイプ:回復タイプ
アビリティ
・錬成:キュアポーション
キュアポーションを1個生成
使用間隔:7ターン
・メディク(EX) Lv5で習得
味方全体のHPを1250回復
使用間隔:7ターン
・士気向上(EX) Lv15で習得
参加者の奥義ゲージを10%アップ
使用間隔:10ターン
リミットアビリティ
3ターン後に3ターンの間、味方全体の攻撃50%アップ
使用間隔:6ターン
サポートアビリティ
・錬金術の知見
キュアポーションとオールポーションの効果アップ
・鼓舞の心得
士気向上の効果アップ
Lvアップボーナス
Lv1:HP+20 回復力+2%
Lv5:HP+20 回復力+2%
Lv10:HP+20 回復力+2%
Lv15:HP+20 回復力+2%
Lv20:HP+20 回復力+2%
マスターボーナス
MAX Lv20 回復力+5%
評価
色々使ってみましたが、それほど強さは感じませんでした。
キュアポーションを生成したり、メディクで回復したりはできるんですが、ビショップのヒールオールのほうが回復力が上なので、
アルケミストよりかはビショップのほうが使いやすいと思います。
ただ、アルケミストは短剣が装備できるのが大きいですね。
短剣の装備できる回復ジョブはアルケミストだけなので、回復が必要で、メイン武器が短剣の場合は、アルケミストの選択に入ってくるかもしれません。
それよりも、メディクをダークフェンサーなどのEXアビリティにして使ったほうが強いような気がしますが…
メディクがEXアビリティにできるのは大きいですね。
全体回復のEXアビリティは、このメディクだけですし。
アルケミストは、このジョブで戦っていくというより、EXアビリティを別のジョブに設定したり、マスターボーナスで回復力をあげたりする感じになる気がしました。
そこまで重要度の高いジョブではなさそうなので、後回しにしても大丈夫そうです。
クラス3ジョブを一通り取ってからでも、十分だと思います。